投稿

2021の投稿を表示しています

再計算(12月)

2021年12月の再計算(リバランス)です。 とてもありがたいことに、今回は冬のボーナスが反映されています。 そのため今回だけ投資額が大きくなってしまいますが、ルールを優先します。 総資産速報:6,013,401円(前月比441,307円増) 安全資産速報:1,550,356円(506,337円増) 安全資産理想(総資産の【21%】):1,262,814円 余剰:287,542円 投資(25で割って1日あたり):11,502円 8バランス(つみたてNISA):1,619円(固定額) 全世界株式:9,883円

再計算(11月)

2021年11月の再計算(リバランス)です。 投稿が遅くなりました。 朝晩の外よりも、昼間の家の中が一番寒い気がする。服装のせいか…? 「余剰」金額0円が続くのは、株高で総資産額が増えて、かつ、安全資産の目標割合を毎月上げているからだと考えています。 来月のボーナス(あれば)で、少なくとも一時的には解消されるはずです。 総資産速報:5,572,094円(前月比215,122円増) 安全資産速報:1,044,019円(44,338円増) 安全資産理想(総資産の【20%】):1,114,419円 余剰:−70,400円 投資(25で割って1日あたり):0円 8バランス(つみたてNISA):1,619円(固定額) 全世界株式:100円(最低額)

再計算(10月)

2021年10月の再計算(リバランス)です。 投資関連の情報はあまり見ないようにしていますが、金融所得課税の強化が話題でしたね。 いずれにしても、公平でシンプルな税制度にしてもらいたいものです。 「余剰」金額0円が続くのは、株高で総資産額が増えて、かつ、安全資産の目標割合を毎月上げているからだと考えています。 総資産速報:5,356,972円(前月比286,205円増) 安全資産速報:999,681円(106,501円増) 安全資産理想(総資産の【19%】):1,017,825円 余剰:−18,144円 投資(25で割って1日あたり):0円 8バランス(つみたてNISA):1,619円(固定額) 全世界株式:100円(最低額)

再計算(9月)

2021年9月の再計算(リバランス)です。 WEリーグが始まり、Jリーグと合わせて週2でサッカーを楽しんでます。 「余剰」金額0円が続くのは、株高で総資産額が増えて、かつ、安全資産の割合が相対的に減っているからだと思います。 総資産速報:5,070,767円(前月比152,944円増) 安全資産速報:893,180円(59,042円増) 安全資産理想(総資産の【18%】):912,739円 余剰:−19,559円 投資(25で割って1日あたり):0円 8バランス(つみたてNISA):1,619円(固定額) 全世界株式:100円(最低額)

再計算(8月)

2021年8月の再計算(リバランス)です。 今年は猛烈に暑い日が少ない気がしています。 とはいえ、大雨が多くて困りますが。 総資産速報:4,917,823円(前月比76,156円増) 安全資産速報:834,138円(3,576円減) 安全資産理想(総資産の【17%】):836,030円 余剰:-1,892円 投資(25で割って1日あたり):0円 8バランス(つみたてNISA):1,619円(固定額) 全世界株式:100円(最低額)

再計算(7月)

2021年7月の再計算(リバランス)です。 「ファイアーエムブレム風花雪月」(Nintendo Switch、2019年)というゲームに今さらはまっていまハマっています。 ストーリー分岐的に最低4周必要なのですが、やっと2周目が終わりそう。やりごたえが凄いです。 本当は全キャラクターの人数分を周回したいけど、30周以上必要になり、考えもの。 ゲーム機でゲームをやるメリットは、スマホでゲームをやらなくなったこと。 画面を見ているトータルの時間は変わらない気がするので目の疲労は変わりませんが、指が疲れなくなった。 スマホは指に悪いですね。持ってるだけで痛くなる。 総資産速報:4,841,667円(前月比92,092円増) 安全資産速報:837,714円(57,674円減) 安全資産理想(総資産の【16%】):774,667円 余剰:63,047円 投資(25で割って1日あたり):2,522円 8バランス(つみたてNISA):1,619円 全世界株式:903円

再計算(6月)

2021年6月の再計算(リバランス)です。 ここ数年「梅雨寒」というものを実感していない気がします。蒸し暑い。 さて、今回は、ありがたいボーナスが加算された計算になっています。 総資産速報:4,749,575円(前月比704,751円増) 安全資産速報:895,388円(498,608円増) 安全資産理想(総資産の【15%】):712,436円 余剰:182,952円 投資(25で割って1日あたり):7,319円 8バランス(つみたてNISA):1,619円 全世界株式:5,700円

再計算(5月)

2021年5月の再計算(リバランス)です。 昨年同様引き籠った大型連休。 安全資産(現金)が増えていなさすぎる気がしますが、マネーフォワードを信じます。 先月の金額が間違ってたのかなぁ。 総資産速報:4,044,824円(前月比108,853円増) 安全資産速報:396,780(9,012円増) 安全資産理想(総資産の【14%】):566,275円 余剰:0円 投資(25で割って1日あたり):0円 8バランス(つみたてNISA):1,619円(絶対投資額) 全世界株式:100円(最低投資額)

再計算(2021年4月)

2021年4月の再計算(リバランス)です。 今年度も気楽に頑張っていきましょう。 月1回とはいえ毎月更新してきた私、偉い! 総資産速報:3,935,971円(前月比243,161円増) 安全資産速報:387,768円(86,239円増) 安全資産理想(総資産の【13%】):511,676円 余剰:123,908円 投資(25で割って1日あたり):4,956円(4,956円増) 8バランス(つみたてNISA):1,619円 全世界株式:3,337円

再計算(3月)

2021年3月の再計算(リバランス)です。 リバランスといえば、武漢肺炎関連の話題でリバウンドという言葉をよく聞きますが、ダイエット感がありませんか? リバウンドという言葉には、「リバウンドしても仕方ないよね!、ご飯美味しいもんね!」みたいなニュアンスを個人的には感じます。 総資産速報:3,692,810円(前月比−56,888円) 安全資産速報:301,529円(−282,787円) ※先月の数字が間違っていた気がします。 安全資産理想(総資産の【12%】):443,137円 余剰:−141,608円 投資(25で割って1日あたり):0円(−6,874円) 8バランス(つみたてNISA):1,619円【絶対投資額】 全世界株式:100円【最低投資額】

再計算(2月)

今まで私は、投資額が小さいことから、総資産の10%を安全資産(預金および現金)として保持し、残りは投資に回していました。 (リスクを取っていました。) 折を見て安全資産を「年齢%」まで引き上げるつもりでしたが、今月から始めることにしました。 日経平均株価が3万円を超えるのは、上がりすぎだと思うからです。 (株価が現時点ではなく将来の企業価値を表すものにせよ、です。) インデックス投資家として主観は排除すべきですが、安全資産の割合を「年齢%」に上げる良い機会だと考えました。 なので今月は11%で、来月は12%です。 総資産速報:3,749,698(前月比402,985円増) 安全資産速報:584,316(−1,733円) 安全資産理想(総資産の【11%】):412,467円 余剰:171,849円 投資(25で割って1日あたり):6,874円(−3,181円) 8バランス(つみたてNISA):1,619円 全世界株式:5,255円

再計算(1月)

本年もよろしくお願いいたします。 今年こそは穏やかな年になりますように。 毎年何かしらの不幸なこと(特に天災)が起きている気もしますが、被害を最小限に抑えるべく、知恵を絞るしかないのでしょう。 少なくとも人災の無い年でありますように。 株価が下がるのは積立投資家としては嬉しいですが、人が不幸になるくらいなら株価が下がるような事象は発生しなくていいです。 総資産速報:3,346,713円(前月比163,391円増) 安全資産速報:586,049円(−225,656円) 安全資産理想(総資産の10%):334,671円 余剰:251,378円 投資(25で割って1日あたり):10,055円(−9,679円) 8バランス(つみたてNISA):1,619円 全世界株式:8,436円